長崎 「朱欒」

いなっちょ

2020年10月20日 11:04



長崎出張の際には行きたいお店の候補が
ありまして、こちら朱欒(ざぼん)さんは
その筆頭候補でした。
でも、すこし繁華街から離れていることもあり
なかなかお邪魔できませんでした。

ようやく念願かなって訪問です






たまにはこのように
掃除が行き届いていて
入店して直ぐに空気が違うと
感じさせてくれる小料理さんが良いですね。



まずは小皿が何品かお通しのような
感じで出していただきましたよ



そして長崎名物「ハトシ」
海老のすり身に薄い食パンで巻いて揚げた感じです。
こうして食べると上品な味わいですね。



ママから「お刺身食べる?」
素直に御願いしますと・



早速、日本酒に切り替えます
「六十餘洲」と長崎のお酒のようですね
また器がいいなあ~



太田和彦さんのMY おちょこなのだろうか。
たしか朱欒さんを知ったのも太田和彦さんの
書籍だったかも。



いや「美味しんぼ」だったかな。
まっ どちらでも良いですね。



カウンターでお隣になった長崎大歯学部の先生方とも
楽しい会話もさせていただきましたよ。



いいお店でした。






関連記事